自宅でエスプレッソを淹れる簡単な方法

coffee no tomo

自宅で美味しいエスプレッソが淹れられたら
カフェラテやキャラメルラテ、アフォガードなど
おうちカフェメニューが広がります。

エスプレッソはドリップコーヒーとは違い
急速に圧力をかけながら抽出するので
より濃厚な味わいに!
自宅でエスプレッソを楽しむ方法を
何種類かご紹介します。

自宅でエスプレッソを淹れる方法

どれもそれぞれの良さがありますので
詳しくみていきましょう!

カフェオレベースを購入する

カフェオレベースとはコーヒーや
エスプレッソの濃縮液の様なもの。
粉から入れるほうが割安になる場合が多いので
コスパ面では最善ではありませんが
めちゃくちゃ手軽。


最近ではスーパーやコンビニなどにも置いてあり
加糖のものやキャラメルラテなど
アレンジカフェオレベースなども。

直火式のエスプレッソマシンで淹れる

マキネッタなどの
直火式エスプレッソマシンで淹れる。
有名なのは本場イタリアの
ビアレッティ社のモカなどがあります。
器具を揃えたり豆を選んだりと
手間はかかりますがやっぱり自分好みの豆で
淹れたエスプレッソは格別です。
マキネッタは丈夫で長く使えるので
コスパも悪くありません。

直火式以外にもIH対応のマキネッタや
電気ケトルのようにスイッチひとつで
淹れてくれるものもあります。
直火式マキネッタはこれからのシーズン
キャンプやBBQなどでも大活躍!
一目置かれるでしょう笑
使い方は後ほど説明します♪

本格マシンを購入する
電動式のエスプレッソマシンを購入して淹れる。
マシンといっても大小様々で
コーヒーマシンのような
コンパクトで扱いやすい
家庭用も多くあります。
業務用エスプレッソマシンには
及ばないものの直火式とは違い
圧力をかけ抽出出来るので
より本格的な味わいに。
デザインカプチーノなども出来ますよ。
人気なものだとデロンギシリーズでしょうか。
本格的になればなるほど
マシンの値段も高いので
コスパ面ではやや劣ります。
 
他にもピストンで空気圧を作り
抽出する「エアロプレス」
フィルターを押し沈めて
淹れるシンプルな「フレンチプレス」
などなどエスプレッソ一つとっても
それぞれの抽出方法で味わいの違いもあるので
奥が深く楽しいです!
 

初心者おすすめの方法は

私は直火式マキネッタと
IH対応マキネッタを愛用しています。
慣れれば簡単、来客時などにもおしゃれ。
本格マシンのような細かいお手入れも
不要なのでコスパ面もGOOD!

かなり年季が入っていますが
手前のカクカクしたほうが
アルミ製の直火式マキネッタ。

敷いてある五徳は
家庭用コンロでマキネッタを
安定させるために使います。

奥がIH対応のステンレス製マキネッタ。
お手入れ方法や抽出するエスプレッソにも
若干の違いがあります。

マキネッタの使い方

アルミ製マキネッタも
IH対応ステンレス製マキネッタも
基本的な使い方は同じです。

・水を入れる「ボイラー」
・コーヒーの粉を入れる「バスケット」
・抽出エスプレッソがたまる「サーバー」

大きくこの3つに分かれています。
サーバーの底部分にはフィルターと
パッキンがあり消耗してきたら交換可能。


マキネッタの部品交換方法

①深煎りかつ細挽きの豆を用意
購入時マキネッタ用と伝えると
ベストな豆を提供してくれるでしょう。

②ボイラーの突起下まで水を淹れる
基本的に軟水でOK
硬水を使うとより苦味を引き立て本場に近い味に

③バスケットにコーヒーの粉を入れる。
ふんわりと盛り最後に指で平らにならす。
ぎゅっと押し込まない。

④ボイラーにバスケットを戻しサーバーもセット

⑤中火で抽出。
シャーといってきたらエスプレッソ抽出中

⑥ポコポコ鳴ったら抽出完了!
お手入れは分解して水洗い
(洗剤NG)よく乾かす。

 

どんな豆をかえばいいかわからないと
よく相談を受けますが
基本的に深煎であればなんでもOK。
最近では中煎りなどの豆を
あえてマキネッタで淹れ楽しむなんて方法も。


挽き方はフィルターに目詰まりをおこすので
細挽き一択です。
ちなみに私は深煎のマンデリンを
好んでよく購入します。
より手軽にはじめられる
インスタントエスプレッソ粉もおすすめ!

created by Rinker
illy(イリー)
¥1,016 (2024/12/06 03:43:23時点 Amazon調べ-詳細)

寝る前や妊娠、授乳中にも
楽しめるカフェインレスもあります。

おうちエスプレッソおすすめレシピ3選

カフェラテ

お家でエスプレッソを淹れたら
まずはカフェラテですね!
コップに氷をたっぷり淹れて
冷たいミルクをそそぐ。
氷に沿って静かにエスプレッソを入れると
綺麗な2層のカフェラテが完成!
ミルクとエスプレッソは
8:2の割合がおすすめです。

アフォガード

バニラアイスにエスプレッソを
かけて食べるイタリアのデザート。
アイスの甘みとエスプレッソの苦味が
絶妙にマッチした大人のスイーツです。
作り方は至ってシンプル。
バニラアイスに淹れたての
エスプレッソをかけるだけ。
お好みで挽いたコーヒー豆を散らすと
ぐっとおしゃれになりますよ。

エスプレッソゼリーラテ

エスプレッソでコーヒーゼリーを作り
ミルクと混ぜて飲むドリンクです。
エスプレッソゼリーはやや甘めに
作るのがおすすめ!

おうちでエスプレッソを楽しむまとめ

おうちでも意外と簡単に
エスプレッソが楽しめるという事が
わかりました。

まずは気軽に楽しみたいという方は
カフェオレベース

初心者だけど趣味程度に楽しみたい方は
エスプレッソマシンのマキネッタ

おうちでもカフェのように本格的にという方は
エスプレッソマシンを購入する

それぞれ好みに合わせて楽しんでみてください。

ABOUT ME
tomo
tomo
コーヒーアドバイザー
老舗珈琲店で店長として7年勤務後 大手コーヒーチェーン店でコーヒーアドバイザー、コーヒースクールを行っていました。自宅でもカフェのような美味しいコーヒーをたのしめるよう、コーヒーを趣味にしたい方を応援したく始めたブログです。
記事URLをコピーしました